全頭検索!!全頭検索!!
と、しつこいくらい言っていますが、僕は毎回全頭検索しているわけではありません。←
というのも、まず入店して気になるのはお店の状況、ライバルがいるかどうか…。そしてライバルが刈り取った後じゃないかどうか…。
そこを確かめる方法や、その他店舗せどりに関しての僕の考え方を簡単にまとめていきます。
店舗せどりでするべきこと
当たり前ですが、店舗せどりではお店にあるものしか仕入れられません。
つまりライバルの有無や、お店の状況を観察することも大切になっていきます。
商品棚のチェック
こんな感じになってたらもうダメですね。
明らかにスカスカ…。ランダムに2列くらい全頭検索してもいいかもしれませんが多分利益の出る商品は無いと思います。
棚がスカスカだった時の対処法
こういった時は諦めて他の店舗に移動するか、別のジャンルを責めます。
こういう時のためにも、本がだめだからDVD…のように色々な手札を持っておくべきです。
…。にしてもこの写真の棚はあまりにもスカスカですね。笑
これは、このお店自体が元々在庫少なめな店舗なのかもしれませんね。(というか、実際にそうなんですけど。)
写真を良く見ると、~200円って書いてありますね。ということは、ここのコーナーは108円~200円の商品棚ということです。
(少なくとも僕の地元の神奈川県では)新書コーナーで108円~200円という棚があるのは珍しいです。大抵の店舗が108円だけで棚をつくっています。そのためこのお店は新書の入荷が少し弱いのかもしれません。
その辺の想像力も必要になってくると思います。
品出しの時間のチェック
これはちょっと言い過ぎかもしれませんが…。例えば自分がバイトしている側になったつもりで考えてみてください。
早番と遅番が居て…早番には早番の仕事があり遅番には遅番の仕事がありますよね。
何回も同じ店舗に通っていると分かるのですが、店舗ごとに品出しする時間は大体決まっているんです。そして品出しの仕方もチェックしてみると、左側に寄せて詰める店員さんが多いので…。新しく入れる商品は右側にあることが多いです。(自分で観察して確認してくださいね。)
つまり、いつも同じお店に同じ時間に行くのではなく、色々な時間に行ってみる。そして結果が出た時間帯になるべく毎回行くようにする…ちょっとしたことで効率が上がります。
ライバルの出現する時間帯のチェック
色々な時間帯にお店に出向くことは、ライバルの出現時間帯の把握にも繋がります。
ライバルの中には専業の方だけではなく副業の方もいます。
つまりそういった人の場合、来れない時間帯や来れない曜日があるはずです。(僕も一応専業ですが…他にも色々とやっているので当然行けない曜日や時間帯があります。)
結局どんなに優れたせどらーでもお店にないものは仕入れられないので…お店選びが全てになります。だからこそ、ただただ機械的に行うのではなく、効率の良い仕入れのために使える情報はなんでも使いましょう。
とか偉そうに言ってますけど、ライバルと遭遇することは珍しくありません。
店舗せどり まとめ
僕は仕入れスタッフを雇っているのですが、前に雇っていたスタッフで移動するのが面倒くさいからか分からないですけど、全然取れないのに全ての店舗で全頭検索していたスタッフがいました。
なんかやたら毎回仕入れ数が少ないので気になって聞いたところ…。
という感じでした。事前にそういった場合の動き方は教えていたはずなんですけどね。
つまり何が言いたいかというと、本人が頑張っているつもりでも結果が出ない場合は努力の方向性が間違っている可能性があるということです。
勿論初めのうちは無駄な努力も必要だと思います。でもそれはのちのち楽をするための努力であって、永遠にただただ苦労をしたいからではないはずです。
そこらへんをはき違えてしまうと、せどりはただの修行であり苦行のようになってしまうので…。同じ努力をするなら未来の自分のために努力をしていきたいですね。
今回は簡単にざっくりとまとめたので、気付いた点があったら随時更新していきます。
コメント