2019-07

雑記

【せどり雑記】申し訳ないのですが、多分、恐らく…。こんな人は『せどり』に向いていないと思います。

SNS上で毎日見かけるコンサルや同行仕入れ問題。僕はこちらの記事でも触れた通り、それについて批判も否定もしません。(僕はやりませんが。)そんなことより、今回は日頃ツイッターを見ているときに僕が感じているモヤモヤを今回はごく簡単に書いていきま...
せどり

【せどり】お客様からのメッセージへの対処法

Amazon販売のデメリットの一つであるお客様からの問い合わせ。突然のメッセージにドキッとした経験は誰でもあるのではないでしょうか??僕は業務の都合上、外を回っていることが多く、またそういう時に限ってメッセージが届くので初めのうちはとても困...
せどり

【せどり】今流行り(?)のセット本せどりについて考えてみました

最近よく見かけるようになったセット本せどらー。数年前にはあまり見かけなかったのですが最近とんでもない勢いで急増している気がします。セット本に関しては専門外なのですが…実は気になって少しだけチャレンジしてみた…というか、すでに何点か販売済みな...
せどり

【せどり】売れない商品は…値下げ?? 不良在庫の考え方

長いことせどりをしていると、どんなに気を付けていても発生してしまうのが不良在庫です。うちの店舗の場合…自己発送で扱っている本に関しては回転率も良いので、不良在庫は少ないのですが、FBAを利用しているメディア商品に関しては人に見られたくないぐ...
ブックオフ攻略

【ブックオフ攻略】こんな店舗はせどりに不向き…かもしれません

つい先日、いつもお世話になっているお店で一通りせどりを終えた後、その付近のお店に車で向かいました。この店舗、何年も前からあるのは知っていたのですが、僕自身が行くのは初めてだったので少しワクワクしながら向かいました。(存在は知っていたのですが...
せどり

【せどり雑記】誰でも簡単に稼げる なんてことはないと思います

最近ツイッターを見ていて思うのですが…いくら何でもせどり舐めすぎじゃない??って人が多いです。今回は、愛をこめて少しだけ厳しい目線でせどりの記事を書いていこうと思います。せどりとの出会い方と真実突然ですが、せどり…という言葉自体、皆さんどう...
本せどり

【本せどり】7月1日に出荷した商品の売上と紹介

最近書くネタがたくさん思いつくようになってきたのですが、僕が書きたい内容と、皆さんが見たい内容には温度差があることに気づきました。笑ということで今回は皆さんの大好きなお金の話をしていきたいと思います。7月1日に出荷した本と売り上げツイッター...